商品を探す

メーカーから探す

星見屋の最新情報はFacebookをご覧ください 星見屋店長のTwitter 星見屋店長へのお問い合わせはこちらから

北軽井沢観測所&スタークラウド 取扱製品

北軽井沢観測所製品

店長の紹介コメント

アイピースにこだわり自分で設計製造するまでに至ったセミプロ天文家の”きたかる”氏の展開するブランドの北軽井沢観測所です


ラベンデュラアイピースについて(きたかる氏のアイピースの考え方)

【設計の基本はピンホール】
収差はそこからのズレではじまるのです

光学設計上ピンホールは理想的なレンズとして取り扱えます。しかし、ピンホールは面積がゼロなので光を集めることができません。そこでピンホールの位置に面積を持った集光目的のレンズや鏡を置くわけですが、レンズの面積が様々な収差発生の原因となります。
一般にアッペオルソやプローセル、ラムスデンのような前後対称の群を持つ光学系(図1)は像面湾曲収差を打ち消し合う効果(図2)により低い歪が特徴です。しかし、現実の光学系では前群に入射した光束は絞られて後群に入射するために後群の補正量は不足します。不足する後群の補正量を適正化する方法は幾つか考えられます。
Lavenduraは不足する後群の補正量を補う目的で単独色消しの第3群を配置(図4)して像面湾曲ゼロ、歪曲収差ゼロを達成した3群6枚の新規な光学系です。



【Lavenduraアイピースの像】
歪曲収差のない像は気持ちの良いものです
下の写真は北茨城市在住の清水様が撮影されたマンション壁面タイルの写真に基準線を入れたものです。Lavenduraアイピースは歪曲収差をほぼ完全に補正しており視野全面にわたり1点で焦点を結びます。
この優れた整像性は昼間の風景、夜間の惑星やディープスカイの眼視、特に双眼での観測において圧倒的な映像情報量をもたらします。また、アイピースによる拡大撮影やコリメート法による縮小光学系など天体写真の分野にもおいても広い適合性を示します。

サブカテゴリ一覧

並び順を変更 [ おすすめ順  |  価格順  |  新着順 ]

全 [ 4 ] 商品中 1-4商品を表示しています。

全 [ 4 ] 商品中 1-4商品を表示しています。

  • 前のページ
  • |
  • 次のページ

ピックアップ特集

特集・マニアのための個人輸入サポート 星見屋取扱商品との組み合わせおすすめ商品一覧ページへのリンク